大相撲7月場所。
それは、灼熱の名古屋での開催…そう、名古屋場所…
の、はずでありました…。
今年は、―もうこの文字列を見るのも辟易するのですが―、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、開催場所を東京 両国国技館に変更して、例年より一週間遅れて開催されました。
5月場所の開催が中止となってしまい、一ファンとしては心に風穴が空いておりましたが、
観客の数を減らし、開催へと踏み切ってくれた英断…
相撲協会、ありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
久々開催!!大相撲7月場所はとてつもないドラマが目白押し!!!
4ヶ月ぶりに開催された大相撲7月場所は、数多くのドラマがありました!
照ノ富士の復活優勝!!!…も素晴らしいのですが、今回ご紹介するのは照チャンではなく…(ごめんなさい)
私の推しまくり、明生(めいせい)関であります!!!!!
高々と上がる四股の美しさに定評があり、館内から拍手が沸き起こる明生関。
そのドラマを、ご紹介させて下さい!
大相撲7月場所 そのドラマは、6人による十両優勝決定戦!!
今回はナント、9勝5敗の十両力士6人による優勝決定戦!!
6人て!! と思っていたら、過去最も多いのは、19年前の8人による決定戦なんだそう。永遠に終わらなそうな…。
対戦相手は、クジ引きによって決められます。
なんだか楽しそう❤︎
クジ引きの結果、まずは…
◆水戸龍(みとりゅう)—天空海(あくあ)
ちなみに、「あくあ」というキラキラ四股名は、水族館から取ったそうです…。
この取組はキラキラ天空海が瞬時に押し出しで制します!
「完敗です」と、完敗の水戸龍に対して、解説の北の富士さんがズバッと斬ります。涙
続いて…
◆千代ノ皇(ちよのおう)-明生(めいせい)
この取組も一瞬!突き落としで明生が制します!
いつも困り顔の千代ノ皇が、余計に困り顔に見えたのは私だけか…?
そして…
◆旭大星(きょくたいせい)-豊昇龍(ほうしょうりゅう)
旭大星は…もう何年も前ですが、私が一人で友綱部屋の朝稽古を見学に行った時に、変な男性見学客から守ってもらったという恩義があります笑。(実話)
青い締め込みの豊昇龍は、あの朝青龍の甥っ子です。私としても、叔父さんに追いつけ追い越せの活躍を期待している力士であります!
この取組は、寄り切りで豊昇龍が制します!
取組を終え、破れた旭大星が、豊昇龍の気迫に対し、
「立浪パワーが凄い!!」
と言ったとか。
さあああ!ここから3人の力士による巴戦です!!!
巴戦は、1人の力士が続けて二番勝つまで終わりません!うひぃぃ!!
相撲の取組なんて、スグおわるじゃん。
…と思っているそこのアナタ!
相撲の立ち合いでぶつかる衝撃たるや、トラックの衝突と同等とも言われます。
毎回交通事故ですよ!それも本割で何番も…!しかも…
…さて、取組に話を戻します。
立浪パワーのぶつかり合い! 全員立浪部屋の同部屋対決!!!
地獄の巴戦は、ナント全員立浪部屋力士!
普段稽古場で切磋琢磨し合う兄弟弟子同士の対決なのです!!
見る側も、自ずと力が入ります!
◆明生-豊昇龍
今回の決定戦の中で、一番の若手の豊昇龍。
部屋の兄弟子相手では、さぞやり辛かろう…。
そんなのは杞憂に終わりました。
めちゃくちゃ思いっ切り当たり合う両者!!
廻しの良い位置を取る豊昇龍!!
豊昇龍の投げ!!
それを凌ぐ明生!!!
同部屋の忖度無し!!!
何という熱戦!!!!
行司さんも声が裏返っちゃってる!!!
下手投げで、明生の勝ち〜〜〜〜!!!!!
熱戦を終え、清々しいこの笑顔!!!
オバチャンここで涙です。
◆明生-天空海
ここで、美しい明生の四股を別アングルでご覧下さい(しつこい)
勝負の行方が気になり、呼出さん達もわらわらと集まって来ます。
この時点で、明生は四番も取っています。
いくら部屋で厳しい稽古を重ねて来ても、その消耗度合は相当なものでしょう。
この兄弟弟子対決は、天空海の方が兄弟子です。
緊張なのか、昂ぶる気持ちなのか、立ち合いがナカナカ合いません…。
しかし…!!!
勝負は一瞬!!!
突き落としで、明生の勝ち〜〜〜〜!!!
思わずグッ!!っとガッツポーズの明生!!!
天空海も、破れはしましたが、何と清々しい笑顔なのでしょう!
事前に、明生は天空海に「変わる(変化する)からね」と告げたそうです。
宣言通り、変化とまではいかないけれど、上手くかわしたのでした。
この後、取組を終え、花道を引きあげて来た時…
豊昇龍「最高でした!」
天空海「嬉しかったです!」
二人共、破れましたが満面の笑みでインタビュアーに答えたそうです。
取組を終えた直後の、二人の表情に全てが凝縮されていますね!
まったく、泣かせやがるぜ…!!
十両優勝決定戦 怒涛の巴戦 -ドラマはここで終わらない-
取組を終え、花道を小走りで引き上げて来る明生。
それを豊昇龍が待っています。
明生の健闘を讃える豊昇龍…!!!
なんと、なんと美しい場面…!!
別アングルからご覧下さい(しつこい)
わあぁ、本当に嬉しそうに笑う豊昇龍。
イイ奴だなぁ〜(心の声)
何度撮り直しても、おじさん(コラ)の後ろ頭が…。
十両優勝インタビュー。
とても清々しい笑みですね!
場所前に、「三人で決定戦になるように頑張ろう」と、誓い合ったそうです!
正に、有言実行!
明生「怪我で十両に下がって悔しい思いがあったけど、悔しい思いをした分いい事があったので、全部無駄じゃなかった」
そうです!無駄な事なんて何一つ有りはしないんです!
怪我で十両に落ち、必死に努力を積み重ね、這い上がる兄弟弟子の姿を一番間近で見つつ、お互いに切磋琢磨して来たからこそ、豊昇龍も天空海も清々しい気持ちで終える事が出来たんだろうなあ…。
こういうのって、普段忘れてしまっているアツイ感情を呼び起こしてくれます…。
嗚呼、何て美しいのだ!若者達よ!!!(号泣)
◆OMAKE◆
結びに、取組を待つ天空海の愛らしい姿をドウゾ。
クマちゃんみたい…❤︎